SSブログ

LEDシーリング購入 [ごろり]

IMG_1018.jpg

電球のLED化はほぼ完了した我が家。
次は直管蛍光灯と蛍光灯シーリングと行きたかったのですが、
どちらもLED化するには高価でしばらく様子見・・・でした。

やっと年末頃からLEDシーリングがお手頃価格となってきて、
今回、自室の蛍光灯を交換することになりました。

IMG_0985.JPG
IMG_0987.jpg
これまで使用していたのが東芝の丸形シーリング。
細い蛍光管の高効率タイプです。
引越前から10年以上使っていました。 

このシーリングは8畳向けタイプのため、
4.5畳の自室では減光モードで使っていましたが、
さすがに劣化してきたようで最近は通常モード利用が多くなりました。

とはいっても10年間蛍光管を交換することなく使えたわけで、
最近では20,000時間の長寿命タイプもあり、
トータルコストでは蛍光灯もまだまだ捨てたものではありません。

IMG_0990.jpg
新たに購入したのはパナソニックのHH-LC700Nという角形タイプ。
 http://panasonic.jp/everleds/light/
今回買ったのは展示品処分のもので25,000円以下と、
発売当初の半額以下の価格。

IMG_0988.jpg
IMG_0991.jpg
実は消費電力を比較すると、
LEDシーリングのほうが電気を食います(^^;)

というのも今回のシーリングは12畳まで対応できるタイプ。
そんなの四畳半の部屋に付けるなんてバカじゃないの?と言われそう(苦笑)

メーカーの商品ページを見ていただくとわかりますが、
蛍光灯シーリングだと6~10畳、8~12畳のような表記だったのが、
LEDシーリングの場合、~10畳とか~12畳のように上限のみです。

LEDだと光量の大幅な調整ができるので、
将来10畳のリビングに付け替え可能なものを4.5畳でしばらく
使ってみる、ということもできるわけです。

取り付け前、カバーを外した本体です。
IMG_0995.jpg
こちら天井面。間接光のために四方に発光部があります。
IMG_0994.jpg
こちら床面。発光部は下向きでなく左右に集約されています。

取り付け手順は蛍光灯シーリングと変わりません。
IMG_0996.jpg
引掛シーリングにアダプタを取り付けます。
IMG_0997.jpg
アダプタに本体を押し上げます。
IMG_1002.jpg
IMG_1004.jpg
本体は二段階に引っかかるようになっているので、
ずれないよう写真下の位置までしっかり押し上げます。
IMG_0999.jpg
IMG_1000.jpg
バネ式のカバーをつり下げます。
IMG_1001.jpg
カバーを閉じ、レバーを固定すれば完了。
IMG_1005.jpg
IMG_1006.jpg
IMG_1008.jpg
上から通常モード、くつろぎモード、シアターモード
将来ホームシアター付きの大邸宅へ引っ越しても大丈夫です(笑)

あと、間接光は天井の汚れも気づかせてくれます(^^;)

IMG_1020.jpg
リモコンはコードレス電話の受話器くらいで結構大きめ。
中央外側の4ボタンでモードを切り替え、
内側の明暗ボタンで明るさはかなり細かく調整できます。
ただし記憶できるのが「普段」モードのみなのが残念。

同シリーズで調色対応機種もあり、
季節によって色味を変更できるのは魅力的でしたが、
調色が記憶できないのと価格がまだ高いため(40,000円前後)
今回は見送りに。

IMG_1021.jpg
リモコン下部のフタを開けると左側に
エコナビ設定用のボタンがあります。

明るさは(上限)50%で使用中ですが、
これまでの蛍光灯シーリングとほとんど変わらない明るさ。

エコナビを使用すると、外光に応じて発光量を可変させます。
50%設定だと晴れた日の日中はほぼ消灯します。
消し忘れても日中ムダな電気を消費することはなくなりますが、
暗くなれば再び点灯するので、人の出入りが多い居間以外では
ちゃんと消すに越したことはありません(^^)

IMG_1023.jpg
手元灯ボタンを押すと懐中電灯代わりにも・・・

お休みタイマーもついたので、
寝入りばなだけ常夜灯を点ける、なんてことも可能に。

まあ、全般的に満足度は高いLEDシーリングへの買い換えでしたが、
まだまだ製品は発展途上中。
興味本位で1年落ちを買いましたが、
最新の製品のほうが発光効率が向上し消費電力も下がっているので、
使用中の蛍光灯シーリングが問題なければ、
慌てて買い換える必要はないと思います。

和室向けのラインナップもやっと出始めたばかり。
他の部屋のシーリング買い換えはもっと先になりそうです。

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 3

Cage

おー このネタ待っていました!我が家もできれば今年中にやりたいなと思っています。
しかし大きなリモコンですね。もう少し小さいとありがたいですね。
by Cage (2012-04-15 01:09) 

katsumushi

LED照明は、発熱で寿命が激減するので、50%運用は寿命の面からの正解だと思います。
by katsumushi (2012-04-15 21:32) 

めろんぱん

>Cageさま
リモコンは年寄りにも使えるようにボタンや文字サイズを
確保するため大きくなってしまうのでしょうね。
各メーカーともラインナップを拡大しているので、
今年後半は手ごろな価格で選べそうです(^^)

>katsumushiさま
明るすぎるのも疲れちゃうので50%運用していますが、
40,000時間経ったらどうなるかに興味があります。
でも、個人部屋だとせいぜい日に5時間程度。
20年使い続けてもまだ足りないかも(^^;)
by めろんぱん (2012-04-16 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

東北のお酒52東北のお酒53 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。