SSブログ

ホンダ・アコード ハイブリッドEX試乗 [ぶらり]

20160630-DSC_1671.jpg
3年前のモデルチェンジを機にハイブリッド専用モデルとなったアコード。
そのマイナーチェンジモデルに試乗させていただきました。
 http://www.honda.co.jp/ACCORD/

20160630-DSC_1672.jpg
前回の試乗記事はコチラ↓
 http://gallop.blog.so-net.ne.jp/2013-06-28

特徴的だったグリルは今回他のホンダ車と同じような顔つきに
変わりました。
20160630-DSC_1673.jpg
逆に目つきのほうはちょっと変わったインラインタイプの
フルLEDヘッドライト。

20160630-DSC_1674.jpg
室内の印象は落ち着いたフツーの大型セダン。
後席も十分な広さでした。
20160630-DSC_1675.jpg
メーター周りはこれまでどおり、
いかにもハイブリッド車というデザインと表示内容ですね。
20160630-DSC_1676.jpg
シフトレバーはなくなり、ボタンでの操作に。
ちゃんと書いてあるので操作で戸惑うことはありませんw

2Lエンジン+2モーター(発電用・走行用)の構成は変わらず。
試乗コースは市街地をぐるっと回るコースで、
このクルマだとほとんど電気自動車で走る気分。
4段階の減速セレクターというのも付いていたようで、
設定によってはi3っぽいアクセル操作が味わえるのかな?
20160630-DSC_1677.jpg
助手席側のドアミラーにはカメラが付いていて、
左折時には中央のモニター(ナビとは別画面)に表示されます。
レバー操作でも表示できるようなので、
狭い道が多い自宅付近では役に立ちそうです。

強めの加速時にエンジンが回っているのがわかりましたが、
ラジオや音楽を流すと聞こえなくなるレベル。

18インチの45扁平タイヤ(レグノGR-EL)も乗り心地はマイルド。
ただし、18インチだと最小回転半径が5.9mとなり、
全長4,945mmのボディの取り回しに苦労しそう(T-T)
17インチのLXグレードのほうが実用的かも知れません。

全長で比較すると、クラウンや5シリーズ、Eクラスなど競合車はFRばかり。
クルマの仕上がりはいいのに、
小回りが効かないのが目だってしまうので、
上位モデルのEXでも17インチを選べるような考慮はして欲しいですね。
あとは後輪ステアを復活させるとか(^_^;

タグ:アコード
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 3

YAP

これって、ほぼシリーズ式のハイブリッドでしたっけ?
だとしたら、乗り味はほとんど電気自動車ですね。
by YAP (2016-07-01 08:18) 

めろんぱん

>YAPさま
あまりメカには詳しくないのですが、
高速巡航以外は発電用のエンジンなので、
シリーズ式に分類されるようです。

かつてアコード・ユーロRに乗った人間としては別のクルマですけど、
これはこれで悪くないですw

>papamamaさま
nice!ありがとうございます。

by めろんぱん (2016-07-02 11:15) 

めろんぱん

>Cageさま
nice!ありがとうございます。
by めろんぱん (2016-09-17 23:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

中山競馬場2船橋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。