SSブログ

[001547km] 国道298号線・千葉県区間開通 [A3オヤジのセダン生活]

Screenshot_20180603-152958.jpg
6月2日(土)。
東京外環道の三郷南IC〜高谷JCTの開通に伴い、
並行する国道298号線も湾岸道路(国道357号)から水戸街道(国道6号)まで、
すべて片側2車線で通れるようになりました。

DSC_0867_148.jpg
実は外環道のほうは開通前に自転車イベントで試走しています。
松戸ICから高谷JCTの手前まで半地下もしくは地下のルートで、
面白みがないため、今日は地上の一般国道を走ってみました。

走行中の画像はすべてドライブレコーダーからキャプチャーしたものです。
画質はイマイチですけど、ご了承ください。
Screenshot_20180603-153231.jpg
国道357号から入ると高速入口は市川南ICとなります。
Screenshot_20180603-153330.jpg
地下鉄東西線の高架下を通過。
Screenshot_20180603-153454.jpg
京葉道路の上を大きく跨ぎます。
Screenshot_20180603-154017.jpg
JR総武線の高架下を通過。
Screenshot_20180603-154118.jpg
国道14号と京成線は地下を潜って通過します。
Screenshot_20180603-154623.jpg
新規オープンした道の駅いちかわは反対車線沿いです。
下は別の日に撮った施設写真です。
DSC_0869_148.jpg

Screenshot_20180603-155135.jpg
信号機を見ていただくとおわかりのように、
ほとんどが赤矢印の表示となっています。
確か埼玉県内もほぼ同じだった記憶が・・・

また、住宅街に高速道路を通した関係で、
国道区間も両サイドを防音壁で仕切られたところがほとんど。
つまり途中で寄り道する店がほとんどありません見えません。

今日は357号から分岐してから松戸IC出口まで20分で通過できたので、
あっという間でしたが、道の駅も週末はしばらく激混みが予想されます。
周辺道路は狭い道ばかりなのでコンビニ探しで迷わないようにお気をつけください。

Screenshot_20180603-155045.jpg
小塚山トンネルを抜けると、まもなく松戸IC出口になります。
Screenshot_20180603-155302.jpg
ところがここから県道1号(市川松戸線)を右折しようとすると大変でした(^_^;
県道側の信号が長めに設定されているにも関わらず、右折レーンが短めで、
高速出口も左側合流のため右折レーンへ入ろうとするクルマも加わって、
走行車線が塞がることも。
日曜昼間の時間帯でこれだから平日の混雑時はたいへんそうだなー。
Screenshot_20180603-155516.jpg
ここから先はすでに開通済みなので、引き返しました。
この開通で市川市内の渋滞が収まるとうれしいのですがどうなるでしょう?

nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 3

YAP

首都圏は次から次に新しい道ができますが、誰がこんな設計をした?と思えるような、逆に渋滞を生み出すような道も少なくないですね。
by YAP (2018-06-04 08:25) 

めろんぱん

>YAPさま
外環の場合、埼玉区間含めて限られたエリアで4車線の二層構造なので、
他にも窮屈な交差点はありそうです。
とは言え、この辺のエリアで片道2車線の一般道は希少。
周辺を含めて交通量が平準化されることを期待しています。

by めろんぱん (2018-06-08 21:56) 

めろんぱん

>Cageさま
nice!ありがとうございます。
by めろんぱん (2018-06-24 19:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

船橋日比谷公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。